デイトレ結果 2020.11.30 結果的にノートレ[±0円] + 11月収支ぷらす![+2822円]

皆さまこんばんは。青葉でございます。 11月もあっという間に終わりましたね。 世の中はすっかりクリスマスモードで、シャンシャンしてますね。 私もハッピーなクリスマスを迎えられるように、しっかり頑張ってまいりたいと思います。 あわよくば、株で稼いだお金で自分へのクリスマスプレゼント買ってあげられないか?なんて思っています。 さてさて、今日のトレード結果です。 ■今日のトレード結果■ ・振り返り 今日は、事前の予習から、ラクスを中心に見ていこうと決めていました。2400を超えてくるなら、上昇が期待できるかな、と。 ただ、始まってみたら朝からHyperSBIのツールの動作が重い。 板の情報更新が下手すると数秒に1度、みたいな感じで、動きの勢いが全くわからず。 なぜかラクスのチャート表示が特に遅く、銘柄を切り替えるとツールが落ちることも2回あったくらいです。 そんなわけで、一応指値を入れたりはしてたんですが、ほとんど何もできませんでした。 どうやらSBIのサーバ側の問題だったようで、最終的に9:30頃に落ちてしまいました。 初めてのWeb注文 9:30前ごろ、入れていた指値を取り消そうとしていたんですが、「取消注文を受け付けました」とは出るものの、指値が頑強に残り続ける状況が継続していました。その矢先にサーバダウン。 売り指値だったこともあり、踏み上げられたら大変なことになる!と大慌てで再ログインを目指すもウンスン。 慌てふためきながらも、Webから注文ができることを思い出し、初めて使ってみて、何とか事なきを得ました。 ツールからあれだけ「取消」入れていたのに、案の定注文は残っていました。恐ろしや。 株の注文を確認/取消ができる場所に行こうとしたら、慌ててることもあって相当迷ったんですが、わかってしまえば、↑の図の様に3ステップで行けたんですね。 でも思わせぶりな名称のボタンや、似てるけど少し違うような機能のページがいっぱいあって、初見だと本当に迷います。今日はいい経験になりました。 結果ノートレ 昨日、寝不足だったこともあり、ログインもできないしで、今日は寝ることにしました。 その後、割とすぐにサーバも復活。実は寝る準備をしながらも指値を入れたり、午後もチャート観察や指値入れたりもしていたんですが、監視銘柄の動き...