[+390円] 手法に自信がないと戦えない | デイトレ結果 2020.12.16

 皆さま、前場お疲れさまでした!
青葉でございます。

昨日から、新しいトレード作戦を作るための作業に入りました。

これまで色々勉強した結果、今の作戦はかなり感覚に頼ったものだと分かってきました。
作戦を、ある程度期待値を「計算」できるものにバージョンアップしたいと思っています。

↓のタイトル画像、変な模様に見えると思いますが、これは私が撮りためてきた過去のトレードした銘柄のチャートのスクショたちです。
画像に写っているのは一部で、全部で1年分、600枚余りあります。
これを分析しなおして、優位性のある作戦をこしらえたいと考えています。
(今の作戦にある程度の客観的な裏付けができるだけで、やることは結局同じになる気もしていますがw)

 

さて、逆に言うと既存の作戦には、現状はあまり自信が持てていないということです。
なので、気持ちが強いときはガンガン入れるけど、ちょっと腰が引けているときは刺さらないという結果に。

昨日、今日がまさにそんな感じだったのかもしれません。
という訳で、今日の振り返り参ります。

 

■振り返りと反省■

・技術面

今日は、主にスタメンを見る結果になりました。
前半は、既存の作戦通りに狙えるところが少なく、唯一入れたのは作戦外のスキャ気味のエントリーのみ。
数か月前はガンガンやってた手法ではありますが、作戦外なので、評価できない・・・。

スタメン2回目のチャンスは既存作戦で狙えるところでしたが、自信が無くて見送る結果に。

スタメン最後のチャンスは、指値を入れたものの、1円分勇気が足りず刺さらず。

あまりいい所がない結果になってしまいました。

 

・メンタル

上記の通り、勇気が足りず、スタメンの最後の2回のチャンスに入れませんでした。

なぜ勇気が足りないか? それはどのくらいの勝率が計算できるかの客観的な裏付けが自分の中でないからだと考えています。

今からやろうとしている分析を進め、新トレード作戦の制定を早くやりたいです。

 

・収支

僅かにぷらす。



■トレード詳細■

・スタメン(+400円) 


①9:11 (買)1982円*100株:一瞬の反発を狙ってIN
②9:11 (売)1986円*100株[+400円]:ちょっとビビって低めで撤退。

9:16 1960円抜けで入ろうか迷っているうちに上がってしまった。

9:26 買取消:1884円
ここから買いが入るかな?と指値を入れたけど、1円届かず。無念。

まだ順張りで入る勇気がない。読みは合っていたので残念。
※手元のメモでは1885円に指したことになっていて、それなら刺さっていたかも。
1円分ビビッて、低めに入れてしまっていたようだ。まだ怖い


■未遂トレード■

・カラダノート

9:23 買訂正:2115→2106→2102→取消
上昇に乗ろうとしたけど、一瞬遅かった。


追撃を考えられなかったのが失敗。スタメンに固執しすぎたかな。

 

・日本金属

データ集計中にアラームが鳴ったので、そこだけちょっとだけ延長戦。
もうあまり人気が無いのか、下落しても上がらない感じ? すぐに取りやめました。



9:42 買取消:1241円
9:43 買取消:1237円
データ集計中にアラームが鳴ったのでちょっと指値を入れてみたけど、
今一つ上昇の勢いが無いので、取りやめ。

 



今日は以上です!
午後からチャート分析に入るぞ~!
でもこういう作業苦手なんですよね・・・。でも将来の収益のために気合いを入れなければ!! 頑張るゾウ!パオーン!!


コメント

このブログの人気の投稿

[雑談] BloggerでTwitter Cardを設定したのでメモ

[-1100円] 沢山反省点が得られた | デイトレ結果 2021.3.9

[+1,165円] 粘りたいッ!!! | デイトレ結果 2021.1.26