[+1,078円] メンタル少し回復 │ デイトレ結果 2020.12.11

皆さま、おはようございます。青葉でございます。

今、トレードの勉強で読んでいる本は、マークダグラスさんのゾーンという本です。ぽんぽんさんが紹介されていた中の1冊目です。

トレーダーのメンタルとは、こうあるべきなのかな?と思っていたものの、今一つぼんやりしていた所が、全部明確になった感じがして、一気に視野が開けた感じでした。未読の方にはぜひおすすめしたい感じです。

ただ、この本は原典が当然英語で、それを日本語訳したものという事もあって、ものすごく読みにくいw 多分直訳すると分かりにくくなるワードがいっぱいあるんだと思います。

ちょっと読み替えてあげると一気にわかりやすくなったワードがあったので、ご紹介します。

本文内で「信念」というワードが何度も出てくるんですが、このまま読むと良く分からない。
これ、多分原典では「belief」という言葉だったと思うんです(推測)。「信念」よりも「信じ込んでいること」「思い込み」とかに読み替えてあげた方が、マークさんが伝えたいニュアンスに近づくと思います。私はこれで一気にわかりやすくなりました。


さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日の振り返りです!

■振り返りと反省■

・技術面

これまで「上がるかも?」と思っても怖くて躊躇していたところに、飛び込めるようになってきた気がします。

一方で、利確目標をどう設定するべきか、損切条件をどうするか、といった作戦がまだ煮詰まっていないので、この辺を固めていかないといけないですね。

・メンタル面

怖くて体がこわばっていた数日前に比べると、雲泥の差。
先日も書きましたが、「下がることもある」「何事も起こり得る」と覚悟してエントリーすれば、望まれない展開になっても心理的ダメージが少ないですね。

簡単な事にも感じられると思いますが、実際これが中々できずにここまでズルズル来ていたので、マークさんに感謝です。 Thanks Mark :-)

ただ、本を読み始めてから大きな損切が発生してないので安定してるだけという可能性もあります。大きな損切に直面した場合にも平静でいられるか、いざ試したいところです。(損切が楽しみ、というのも変な話ですがww)


・収支

何とかプラス。30分で1000円ならいい感じ!


■トレード詳細■

 ・日本金属 (-200円)


 ①9:05 (買)1067円*100株:上昇の勢いがあるならここで折り返すと思ってIN。 売訂正:1078→1067→1065
②9:06 (売)1065円*100株[-200円]:粘ったら落ちてきて、そのうち売りがすんごい湧いたので撤退。

撤退早かったかと思ったけど、結果OKだった。
前の山の頂上ラインの1061円とかで待つべきだったかな。前のめり良くない。



・ラクーン (+1300円)


①9:09 (買)1789円100株:上手く突破で入れた。
②9:10 (売)1799円*100株[+1000円]:利確。でももう少し上を目指すべきだったかな。
一瞬1789 + 1%で 1806円を目指そうかと思ったけど、1800円にいた万株にひるんでしまった。
実際に1808円まで上がって少しぐぬぬってなったけど、よく考えたら1789円に根拠ないしなぁ。まいっか。


③9:19 (買)1805円*100株:もう一段上に行くかな??とIN。売訂正:1819→1809→1808
④9:22 (売)1808円*100株[+300円]:上がりそうになく、1809円で逃げようと思ったけど、5回位順番が来ず、1円妥協。

一回下がった所で安易に投げず、推移を見守れたのは良かったかも?
でも想定の動き(③から垂直上昇)と違ったのですぐに投げるべきだったかも?この辺の戦術がまだ曖昧なので決めていかないとなぁ。


■未遂トレード■

・キャリアリンク


9:15 買取消:1896円
いつものキャリアリンクさんだったら、ここまですぐに押し目が来るかなぁと指値。
でも今日は全然動きが無いので、取りやめ。


というわけで、今週もお疲れさまでした!

成長を実感できると、気分もまるで違いますね!
なんとか今月中にトレードで稼いで行けるめどを立てて、来年を迎えたいものです。

ではでは、皆さまも素敵な週末をお過ごしください☆

コメント

このブログの人気の投稿

[雑談] BloggerでTwitter Cardを設定したのでメモ

[-1100円] 沢山反省点が得られた | デイトレ結果 2021.3.9

[+1,165円] 粘りたいッ!!! | デイトレ結果 2021.1.26