デイトレ結果 2020.11.5 新しいことを試して被弾(-1400円、-1500円)からのプラ転[+84円]

  こんばんは、青葉でございます!

いやー。今日は新しいことを2種類試したら、見事に2つとも大被弾してしまいました。笑
なかなかうまくいかないものです。
2つのうちは1つは場中に急に思いついたことで、余計な事だったかもしれないです。


そんなこともあった、今日の結果を見てまいりましょう。

 

 ■トレード結果■

・振り返りと反省

 今日は2つのことを新たに試しました。

①下落から上昇に転換するサインでのエントリー(試行コスト1400円):
これが成功すれば、大きな上昇を下から上まで取れるかも!という期待でした。
でも「サインか!?」と思ってINしたらそのまま下がっていきました・・w

振り返ると、サインが完成する前に入ってしまったようです。仮説が崩れたわけではないので、明日も継続して試そうと思います。

 

②大きなレンジ上限付近で売りで入ってみる(試行コスト1500円):
何度か記載しています通り、現在の基本的なトレード作戦は「上昇中は買メイン、下落中は売メインでエントリーする」です。
でも、「値動きする大まかなレンジの上限付近まで上昇している場合、買メインで入るのは危険なのではないか?」と急に思ってきたのです。

今日上限付近まで来たかな?という所で売りを入れてみたら、見事に踏み上げられました。
「今日はどこまで上がるか」なんて誰にも分らない事を思い知ることになりました。という訳でこれはボツ!! そもそも、数か月かけてたどり着いたトレード作戦を、その場の思い付きで捻じ曲げてはいけない!w

 

 その他:
チャートが上昇に入ってるのに、売りを狙うシーンがいまだに沢山あります。さんざんカッタラ・サ・ガールを食らったので買いに苦手意識があるのかも。何とか克服せねば!

先日、やめよう!と言ったのに今日もまたワープ急落に2回も脊髄反射エントリーしてしまいました。結果的に損失はなかったですが、一歩間違ったらやられてました。
入るにしてもちゃんとチャート見て期待値がありそうか確認しようと思います。

高速カットが得意なはずの青葉ですが、今日は粘ったり迷ったら見事に大被弾になりました。へっぴり腰位がちょうどいいのかも。


・収支 

本来なら今日6000円たまっているはずが1500円かー。。。とか考えたらダメですね。
負けなかったことを良しとしよう。収益力は上がっているハズ!



■詳細■

・カラダノート +900円

(反省)

・9:00~10:00でおよそ200円上がってるのに、撮れたのは9円だけ・・・これはヤバい!
上昇へのエントリー手法の確立急ぎたい。。。まずは下落からの転換に明日も目を光らせよう。
・せっかくいい所に指値入れていても、早々に諦めて外してしまったら、そこが正解だった、という事が割とあった。もう少し粘ってみよう。
・手数を増やすため、斜めラインと水平ラインの交点みたいなポイントで、飛び込めるようなら飛び込んだほうがいいのかもしれない。


(詳細)

・Part1


①9:11 (買)1589円*100株:1585位のラインを考えていたところに落ちてきた。下げ止まった感じだったので、IN。
②9:11 (売)1598円*100株[+900円]:すぐ利確。早売りだった! せめて1609円まで狙ってもよかった。

~9:27:1650~1651で待っていたけど落ちてこないので中止。

9:41 1681円、1689円で待ってみたけど刺さらず中止。勇気がなく、最初から1689で行けなかった。

9:43 さらに買いを狙うも勢いが減ってきた?と思って取消。

9:49 1721円で買いを狙ったけど刺さらず。一度下げてから取消。

9:53 せっかく1742円で待ってたのに、じわじわ落ちてくるものだからやめてしまった。結果もったいない!!

10:01 1762円、1759円で売りを狙ったけど刺さらず取消。

10:10 売取消


・Part2

11:09 下落の勢いかもと感じて買い注文取消し。
すぐに売りを狙う考えに切り替えれなかったのが残念。

~12:48 保守的に1664円で待っていたけど、高すぎたことを悟り、指値を1658位に落とすも時すでに遅し。


12:51 次は1640円以下を狙ったけど、上昇に転じそうなので売注文取消。
なぜ買に思考が切り替わらない!!!ザンネン。また明日頑張ろう。


・ミンカブ +1000円

(反省)

・①②新手法を試すも、失敗。狙っていたサインが完成する前に上がる前提で入ったら見事に貫通されてしまった。でも、仮説が崩れたわけではないので、明日また再挑戦するぜーー
・③④は今一つだったけど、⑤⑥は狙っている形で綺麗に入れた!


(詳細)

 

 ①9:21 (買)2886円*100株:下落から上昇に転じたと勘違い。逆張りして貫通。銘柄の基本振幅を見誤っていたのも原因。
②9:22 (売)2872円*100株[-1400円]:同値撤退にこだわりすぎてロスカット失敗。かなり下で撤退。
そして売ったらめっちゃ上がる!ムキ―!

~9:23 買で追いかけようとするも、置いて行かれて買い注文取消し。
いつも遅い~~~


9:36 買訂正2922円→2924円→2931円:上昇の押し目を取ろうとするも、刺さる様子無く指値を上げた。
③9:36 (買)2931円*100株:指値を上げた瞬間刺さったので慌てる。
④9:37 (売)2942円*100株[+1100円]:慌てて安く売ってしまった!と思っていたけど、今見たらこれ以上ないギリギリ利確だった。

⑤10:03 (買)2983円*100株:上昇中の押し目でIN。今狙っている形できれいに入れた。
⑥10:03 (売)2996円*100株[+1300円]:慌ててすぐ利確。もう少し欲張ってもよかったかな。
でもまぁ3000円で跳ね返される可能性もあるしヨシとしよう。今日のベストトレード。

 

・Retty(売建) -1500円 -手数料330円
・Retty(買建) +100円

(反省)

良いトレード一つもなかった銘柄。
①は、新しい事を試したと言えば聞こえはいいけど、完全に余計な事をしてしまった感がすごい。大きなレンジやチャンネルの上限付近ではむしろ売りで入ったほうが勝率が高いのでは?と思いついて試したくなった。結果、見事大被弾。
③と⑤は昨日やめようと言ったばかりの、ワープ急落脊髄反射IN。+100円で切り抜けられたのが奇跡というほかない。
明日は心を強く持って、計画外のことは止めよう。

(詳細)

・Part1

 

①9:33 (新規売)1709円*100株:レンジ上限付近ということと、最高値を簡単に更新しないだろうという思い込みで、安易に売りを入れてしまった。
②9:34 (返済買)1724円*100株[-1500円-手数料330円]:逃げるチャンスはいっぱいあったのに、迷走してロスカット失敗
返済買の指値変更の様子からも迷走ぶりがうかがえる:1707円→1704円→1701円→1713円→1724円
一発で切れるようになろう!!!

9:38 買取消

9:46 売取消

これはもったいない。そのまま待っていればドンピシャだった。

9:50頃 1739円で売りを狙うも上昇してくる感じだったので指値を1749円に変更。結果刺さらず取消。

11:15 1749~1745円で売りを狙うも、これ上がるやつだと悟って中止。
なぜ買いを狙わなかった・・・

11:21 遅れて買いを狙うも、全然うまく入れず、買注文取消。


・Part2


③13:00 (買)1669円*100株:ワープで落ちてきたので脊髄反射でIN。
④13:00 (売)1669円*100株[±0円]:昨日の失敗もあり、怖くなって1円も取れずに撤退。
売ったらめっちゃ上がる!!ムキ―――!!!

 ~13:01 慌てて買いで追いかけようとするも、一瞬で置いて行かれる。

⑤13:04 (買)1897円*100株:脊髄反射2。もうやめようと思った瞬間にまたワープに気が付いたらIN。
⑥13:04 (売)1898円*100株[+100円]:今度こそ沢山利確するんだ!と意気込むものの、今度こそヤバいんじゃ?と思って100円だけ頂いて撤退。
最初の利確指値が1911円だったこともあり、気づけて逃げられてよかった。
③④で変に利確できていたらもっと粘ってしまって、被弾していたかも。


■未遂トレード■

・ブイキューブ

指値が全く刺さらず、残念でした。上昇中のゴリゴリで入るとか考えた方がいいのかな?

9:03 売取消

9:06 売取消

9:09 買取消:上昇をとらえようと指値を入れていたけど雲行き怪しく中止。

12:42 売りを狙うも雲行き怪しいので売注文取消。
だからなぜ買いを狙わないのかと小一時間(略)


以上です!

明日は思い付きの行動はせず、エントリー作戦に忠実に参りたいと思います。


コメント

このブログの人気の投稿

[雑談] BloggerでTwitter Cardを設定したのでメモ

[-1100円] 沢山反省点が得られた | デイトレ結果 2021.3.9

[+1,165円] 粘りたいッ!!! | デイトレ結果 2021.1.26