デイトレ結果2020.11.02 ロスカット失敗で大被弾/延長戦で幸運なプラ転。[+580円]

一番通った飲食店さんが閉店すると知って、ショックを受けている青葉でございます。
家から近く、安くておいしい、お店もキレイで、しかもコロナ前でもあまり混まず(これが原因な気がするけどw)個人的にすごくお気に入りだったんですが、残念無念、遺憾の極み。

出かける理由が減って、ますます引きこもり度が上がってしまうじゃないですか!!(深刻

昨年 会社を辞めてから社会とのつながりが少ない状態という事もあって、大変不謹慎ながらコロナはどこかテレビの中の出来事のようにも感じることもありましたが、こういうことがあると、すごく身近になりますね。

 いやーそれにしても残念だ。人類が早くコロナを克服できますように・・・!

 

 さてさて、今日のトレード結果です。

 

■今日のトレード結果■

・振り返りと反省

金曜日お休み + 土日を挟んで間隔があくと、感覚もやはり鈍っていたようです。
お得意の「へっぴり腰カット」が影を潜め、初っ端がロスカット完全失敗になってしまいました。

「なぜエントリーしたのか」、「従って、どうなったら撤退するのか」をしっかり意識しないといけないですね! 改めて次から気を付けようと思います。

そんなわけで今日はマイナスで終わる予定だったんですが、勉強中の後場にラッキーなチャンスがあって、何とかプラテン!
ちょっと反則な気がしますが、今日については、まぁ良しとしましょうw

 

・収支

プラスで11月をスタートできてよかった!
 

 

 

■トレード詳細■

・ブイキューブ(買建) -1900円
・ブイキューブ(売建) +800円

 (反省)
・何と言っても、①②のロスカット失敗が大反省。感覚が鈍っていました。
 以降はいつも通り慎重に行けたのは不幸中の幸い。
・そういえば買いで入ったときは、売りで入った時よりロスカットが遅い傾向がある気がします。売りで入って踏み上げられる恐怖のほうが、強いからだと思いますが、本来どっちでも同じように逃げられないといけないですね。買いでも意識を高く持たねば。

 

(詳細)

 

9:01 2291円に買指値を入れていたが、レンジが2300円から上になったと思って指値を上げた。2301円。

①9:03 (買)2301円*100株:レンジ下限で入るつもりで待っていたら貫通。
②9:02 (売)2282円*100株[-1900円]:想定が間違っていたという認識がすぐに持てず、ロスカット判断が遅れた。さらに、欲張って同値撤退を狙い続けて刺さらず、結果大損。
逃げるチャンスは何度もあったのに、大失敗だーー。想定が崩れたらすぐ逃げる意識を忘れずに!

9:04 買いを狙うも置いて行かれた。新規売取消

③9:04 (新規売)2302円*100株:今度は2300円で止まると思ってIN。
④9:04 (返済買)2304円*100株[-200円]:ところが踏み上げられると思って撤退。
最初からこの慎重さが欲しかった!!! これこそ「ロスカット」!!!

9:06 ここで売りを狙うも刺さらず取消。直後にそこまで来てムキ―!

⑤9:12 (新規売)2298円*100株:狙っている形でうまく入れた!
⑥9:12 (返済買)2289円*100株[+1000円]:すぐ利確。

⑦9:15 (新規売)2299円*100株:おかわり注文!
⑧9:15 (返済買)2298円*100株[+100円]:2300円を貫通したので上昇も在り得ると思って撤退。
最初からこの慎重さが欲しかった!!!

9:28 ここの下落はうまく入れなかった。売注文取消。

~9:33 この辺も狙うも、刺さらず。
 
9:46 上昇に転じたと思って指値を入れたが刺さらず。買注文取消。

10:01 2258でリーチまで来たけど、上昇勢い強めかと思って撤退。売注文取消。

10:39 買いを狙ったけど刺さらず。もうちょっと高めだったか。買注文取消。

 

・Retty(買建) +400円
・Retty(売建) +1,800円-手数料430円

(振り返り)

・動きに慣れていないこともありますが、予想外の動きをするのですごく難しい銘柄だと思いました。よほどのチャンスでない限り、安易に触らないようにしようと思います。
・9:40の急落はかつての得意パターンだったにもかかわらず、IN判断ができず。作戦外なので仕方ないですが、急落狙いのスキルが落ちてしまったことが地味にショックでした。
・午後の⑤⑥は、私をプラ転させるために買い上がってきてくれたとしか思えないくらいドンピシャでした。

(詳細)  

①9:24 (買)1801円*100株:上昇の押し目かと思ってIN。
②9:24 (売)1801円*100株[±0円]:しかし雲行き怪しくすぐ撤退。逃げてよかった!


9:40頃:得意パターンだったはずの急落。ここで入ろうかと逡巡したものの悩んでるうちに上がっていってしまった。
6月までの必勝パターンなのに入れなくなっている。。やっぱり練習してないとスキル落ちるのね。

~10:25頃:売を狙うも刺さる様子もなく取消。

~10:55頃 買を狙うも刺さらず、中止。


③10:56 (買)1913円*100株:もう少し強気に指値を変えて、刺さる。
④10:57 (売)1917円*100株[+400円]:ところが、勢いが無くなってきたので微益撤退。
そのあとバイーンってなってムキ―!

~11:02 1901で待っていたけど、怖くて解除。結果上がっていったけど、こういうの、待てるようになりたい。

⑤14:28 (新規売)1747円*100株:勉強中、ここまで跳ねてくるかもしれない、と感じて指値を入れて放置してたら本当に刺さった。ドドンピシャ!
⑥14:28 (返済買)1729円*100株[+1800円-430円]どうなるかわからないので、すぐ利確。
下値が切りあがってるので、念のためおかわりは遠慮しておいた。

 

 

 ■未遂トレード■

・ カラダノート

13:50 売りで待っていたけれど、上昇の勢いが強いと感じて、中止。
そのまま待っていたら、しばらく貫通されてロスカットしていたと思うので、逃げて正解。
ただし、再びラインを割った所で売目線に転じてもよかった気がする!




今日は以上です!
外出もあったので、遅くなってしまった!

皆様、明日がよい休日になりますように♪
ではでは、おやすみなっさーい☆ 


コメント

このブログの人気の投稿

[雑談] BloggerでTwitter Cardを設定したのでメモ

[-1100円] 沢山反省点が得られた | デイトレ結果 2021.3.9

[+1,165円] 粘りたいッ!!! | デイトレ結果 2021.1.26