デイトレ結果 2020.10.13 空前のダメトレード。[-2,200円]で済んだのが奇跡!

  どうもどうも。パソコンで疲れた目を温めて休めるため、寝るときにユニクロのボディウォーマー(腹巻)を適当にたたんで目に被せている青葉でございます。こんにちは!

意外と効くんですよこれが。ヒートテックですしね!
スチームアイマスクみたいなオシャレなものをお持ちでない方は是非お試しあれ。

さてさて今日のトレード結果に参ります!

 

■今日のトレード結果■

タイトルの通りですが、今日はひどいトレードをしてしまいました。大きな下落の間ひたすら買っては売る、買っては売るを繰り返し、上がり始めても山で買って谷で売る始末。
手数も過去最高レベルで、正直この収支で済んだのが信じられないくらいです。

・原因はまず「上昇トレンドと下降トレンドの読み違い」です。これはもっとよくチャートを見るしかないですね。明日も練習します。
・そして、「ここのラインが意識される」と思い込みすぎたこと。常に疑わないと。
・最後にパニック。そのモードになると視野も思考も狭くなって損害を広げてしまいます。
ずっと付きまとっている課題です。淡々と利確、損切ができるようになるまで練習を続けるしかないような気がしてきています。

・ブイキューブ   -1820円
・サンアスタリスク   ±0円
------------------------------------
    合計    -1820円 (手数料込-2200円)

10月合計-33,516円


■今日のトレード詳細■

・ブイキューブ   -1820円


 
9:14 (買)2339円*100株 
意識されていた2338を抜けたので、その上で逆張り
9:14 (売)2346円*100株
すぐ利確。[+700円]
2350までを目標とみて、その少し下で売ったけど、もう少し欲張ってもよかったかな

9:16 の下落も入ればよかったけど、下落の勢いがすごくて見送ってしまった。

(!)ここから、何度もトレンドに逆らって買い続け、爆死します。
  トレンドを把握して、売りのマインドでいるべきでした。
  パニックになり、とにかく買い直さなければという思考に支配されて、何も考えられなくなってしました。

9:25 (買)2325円*100株 先ほどの下髭で反発すると思い安易に逆張り。
9:25 (売)2310
*100株 欲張ってしまい、ロスカット遅れた[-1500円]

9:25 (買)2308*200株  2301で買い損ねて、追いかけ買いをしてしまった。
9:26 (売)2309
*200株 上がらず、慌てて撤退。[+100円]

9:26 (買)2302*200株 2300円で反発すると思い込んでおり、逆張り買い
9:27 (売)2292
*200株  下がってしまいロスカット。[-2000円]

9:27 (買)2287*200株 もはや特に根拠なくIN
9:27 (売)2283
*200株 下がってしまい撤退。[-1000円]

9:28 (買)2277
*200株 今度こそ反発かと思って再IN
9:28 (売)2269
*100株 下がってしまい撤退。[-800円]
9:28 (売)2270
*100株 下がってしまい撤退。[-700円]

9:29 (買)2279*200株 今度こそ反発した!押し目でINしたつもりだった。
9:30 (売)2279
*200株 貫通されたこともありすぐ売ってしまった。[±0円]

9:31 (買)2285円*200株 重要ラインと想定した2285を超えたのでそこで逆張りIN。
9:31 (買)2283円*200株 買い増し。
9:32 (売)2289円*200株 恐慌状態なので早すぎる利確。[+800円]
9:32 (売)2289円*200株 同じく早すぎる利確。[+1200円]

(!)このへんから少しだけ平静に。でもダメトレードは継続

9:37 (買)2318*100株 まだ上がるとみて、押し目で入ったつもり
9:38 (売)2319
*100株 でも上がらないとみて撤退[+100円]

9:39 (買)2302円 2300円で反発すると思い込んでおり、購入
9:40 (売)2298
 でも下がってしまい、撤退[-400円]

10:02 (買)2293円*300株 上昇中の押し目と判断して購入
10:02 (売)2297円*100株 利確が一つしか刺さらなかった。
10:05 (売)2286
*200株 下がってしまい、ようやく手放した[-1400円]
  今日は、「2300円が意識される」と思い込みすぎた

10:07 (新規売)2279*300株 買ってだめなら売ろうと新規売。その瞬間上がる。
10:10 (返済売り)2279
*300株 戻った所で買い戻し。[±0円]
 この時は、「売ったら上がる! 買ったら下がる!」と思っていたけど、あとから振り返ると、同値撤退できてよかった!!!な場所だった。

10:20 (買)2290*300株 先ほど揉み合った価格なので反発すると思いIN。
10:22 (売)2291
*300株 と思ったら貫通されて恐怖で撤退。[+300円]
 2293で反発すると思って待っていたら、貫通された。(そして売ったら上がる!!)
すこし2293だと高い?と感じ始めて3円だけ買指値をさげたが、中途半端だった。
下げるなら、次のレジラインである、2284にしていれば、ぴったり底を取れた。


12:39 (買)2332円*200株 意識されているラインを超えたのでそこで逆張り。
12:40 (売)2342円*200株 早いけど利確。[+2000円]
    自分的に、本日のベストトレード。午後大上昇して戻ってきたところ。左側を見ると何度も意識され、かつ上昇の際も2330位でもみ合った跡があったので、ここは固いと判断。見事い1円単位でぴったり底。300株買いを入れていたけど、200しか刺さらなかったのは残念。   やっと!やりたかった感じのトレードができた。

 

 ・サンアスタリスク   ±0円


9:03 (買)3565円*100株 3565円が意識されると思い込んでIN。
9:05 (売)3550円*100株    余裕で貫通され、ロスカット。[-1500円]

9:06 (買)3605円*100株 3600を超えて上昇したので、1個上で逆張りIN。
9:06 (売)3620円*100株 すぐ利確[+1500円]

その後、下で指値を入れて待っているけれど、刺さる直前に下げてしまう事の連続で、結局買えず。
9:07 買指値変更:3555→3510
9:09 買指値変更:3510→3410→取消

10時前は、強い上昇をみて、押し目で入ろうと指値を入れたりしていたけど、置いて行かれて断念。

 

■その他未遂トレード■

・日通システム

13時過ぎの急落は、5400円で反発しそうだなぁ~と思って、もみ合ってる際に5420円に指値を入れかけた(ダブルクリックのうち1回目までは押した)けど、躊躇してしまい、買えなかった。もったいない。

この時は板しか見ていなかったけれど、左側を見ても意識される価格帯だし、斜め抜けもしているので、本当に買えばよかったなぁ。自然と複数要素で買いを判断できるようになりたい。 



今日は以上です。
HyperSBIは入れなおすと、せっかく作ったカスタム画面がやり直しになるようなので、あと少しだけ悪あがきの予定。(あることをしたら今日はフリーズしなかったので明日継続検証)

コメント

このブログの人気の投稿

[雑談] BloggerでTwitter Cardを設定したのでメモ

[-1100円] 沢山反省点が得られた | デイトレ結果 2021.3.9

[+1,165円] 粘りたいッ!!! | デイトレ結果 2021.1.26